Header 20210903
お雑煮とスコーン・なつのブログ
逗子・鎌倉

【逗子】山の根ってどんな場所?特徴や暮らしやすさを一挙紹介!

移住を考え始めたネコくん
移住を考え始めたネコくん
逗子で住む家を探すなら、「駅に近いこと」を優先したいと思ってるんだけど、おすすめの場所ある?

なつ
なつ
なつは、逗子在住の宅地建物取引士だよ。

都内から逗子に引っ越して実際に感じた住みやすさについて話していくね。

駅まで徒歩圏内の場所ということなら、山の根エリアがおすすめだよ。

山の根エリアの特徴

逗子海岸の反対側である山側にあり、逗子駅に近いのが山の根エリアの特徴です。

逗子で坂道シリーズのアイドルグループを作るなら山の根

あえて少しとがったタイトルにしてみました。

もし秋元康さんのプロデュースで、逗子のアイドルグループが作られたとしたら、ここ「山の根」の坂をモチーフにしてほしいです(笑)。

そういえば、ここ逗子では秋元康さんの別荘?と噂されるお家が最近ひっそりと建てられました。

別荘の場所は逗子からバスで行ける、葉山と横須賀間にある海沿いの一等地なのですが、興味のある方はネットで「秋元康 葉山」でググっていただくと記事が出てきます。

有名な方とはいえあくまでプライベートなお家なので、ブログにはしませんがすごいお家です。。

東京には、日向坂、乃木坂など有名な坂がいくつもありますが、逗子の坂道だと山の根が思いつきます。

坂道の途中に住宅が建っている感じのエリアです。

Yamanone-01山の根の坂。坂の下からの光景。

私が逗子で家を探していた時、山の根エリアのお家を見に行きました。

その場所は坂道の上にあり、ベランダから逗子海岸の方面へ抜け感のある景色が見えました。

Yamanone-01山の根の住宅街。坂を少し登った景色。
Yamanote-0909狭い道で坂道が多く、歩いて楽しい場所です。

逗子ホワイトハウス

Zushi-whitehouse-looks逗子駅ホームから見える白い建物

逗子駅のホームから山の根の方面を見上げると、山の上に目立つ白い大きな建物が見えます。

これは1970年(昭和45年)に建てられた「逗子ホワイトハウス」というマンションです。

この建物が立っている場所は「喜楽台」と言い、明治時代の文人の別荘があったそうです。

片曾山(かたそうやま)

Kataso-yama-pic岩肌が見える、片曾山の断崖

後ほどご紹介する「パンプレッソ」というパン屋さんの後ろには、岩肌がそのままになっている山があります。

「片曾山(かたそうやま)」あるいは「片っ曾山(かったそやま)」と言い、昔は山頂に登ることができました。

片っ曾とは、「断崖」という意味があり、この山の切り立った姿を表しています。

ここには、逗子の名主をつとめた菊池家の神様をまつるお宮さんがあったと、文献に記録が残っています。

上の写真の通り、今は岩肌がコンクリートで補強されていますが、昔の写真を見ると岩肌がそのまま剥き出しだったようです。

久木トンネル

Hisagi-tunnnel01久木方面に抜けるトンネル。夜は少し暗いトンネルです。

山の根エリアから、久木エリアへの近道のトンネルです。

トンネルを抜けると、久木エリアです。

久木には、学校もあり、学生さんも通っています。

夜はもちろん灯りがつきます!

逗子駅西駐輪場

Zushi-bicycle-park-west01逗子駅改札から徒歩圏内にある駐輪場

私が定期利用している駐輪場も、山の根エリアにあります。

Rent-cycle-Zushiレンタル自転車の置き場もあります。

逗子は自転車や、バイクで通勤している人が多いです。

ご参考までに駐輪場の情報を載せておきます。

定期利用の申し込みは、予約不要で、この西駐輪場に設置してある受付で手続きが簡単にできます。

逗子在住か、そうでないかで料金が変わるので、住所の分かるもの(免許証や保険証)を持って、受付に行けばその場で登録手続きが完了します。

Zushi-parking-202107ご参考情報。2021年7月時点での定期利用待機人数。

逗子駅西駐輪場 定期料金表 (2021年9月時点)

自転車 市民 1ヶ月 2000円
自転車 市民外 1ヶ月 3150円
バイク 市民 1ヶ月 2500円
バイク 市民外 1ヶ月 4500円

 

逗子駅西口の基本情報

【住所】

神奈川県逗子市山の根1丁目1

【駐輪できる車種】

(1)自転車

(2)原動機付自転車・自動二輪車(125cc以下)

※自動二輪車(125cc超)は駐輪できません。
他の駅前駐輪場は対応可能ですので、詳しくは逗子市のホームページ(逗子市の公式ホームページの駐輪場のページに飛びます)をご確認ください。

おすすめの場所、カフェ

山の根エリアにあるおすすめの場所や、カフェを紹介します。

パンプレッソ(pain presso)

2021年5月に新しくオープンされた駅前のパン屋さんです。

逗子駅の西口改札(ロータリーのある改札とは反対側)から、徒歩5分の場所にあるのでとても行きやすい場所にあります。

Pain-presto-outlook01通りから目立つ場所にあり直ぐに分かります。

パンの種類はとても豊富で、季節ごとの限定商品も出されています。

Painpresso inlooks01見ているだけでも楽しいパンが並ぶショーケース。

逗子海岸方面の改札からの行き方は、改札を出て駅前のスタバのある通り(なぎさ通り)をまっすぐ進み、オーケーストアの交差点を山側に曲がります。

踏切を超えたあたりに、パンプレッソさんがあります。

  • pain presso さん
  • 住所: 逗子市山の根1-2-33 GAビル 1F
  • 最寄り駅: JR横須賀線 逗子駅西口 徒歩5分
  • 営業時間: 9:00~17:00 ※毎週、火・水曜日はお休み

駅からの距離、海までの距離

駅からの距離

山の根エリアは、JR線「逗子駅」から最も近いエリアの一つです。

山の根側の改札は、逗子海岸方面の改札(東口)ではなく、山側の改札(西口)です。

逗子駅から徒歩5分〜10分くらいで家につけると思います。

京急線「逗子・葉山駅」の場合は、山の根エリアから少し遠く、逗子駅を超えた向こうにあるため徒歩20分くらいです。

海までの距離

山の根エリアは、住所に「山」が入っていることからも分かるとおり、山に近い場所です。

そのため、逗子海岸からは少し離れた場所にあります。

山の根エリアは坂道が多く、高台になっているので、家の立地によっては、家のベランダから海が見える場所も見つかるかもしれません。

スーパー、コンビニの有無

山の根エリアには、ファミリーマートがあります。

スーパーはないですが、山の根エリア自体が駅近(えきちか)なので、駅前のスーパーが生活圏内です。

JR横須賀線の線路を渡った反対側にある、駅前のスズキヤやオーケーストアに立ち寄ってから帰宅することもできます。

ファミリーマート 逗子山の根店

駅前のスズキヤ、オーケーストア等のスーパーが生活圏内にある。

郵便局、ヤマト運輸受取りセンターの有無

山の根エリアには郵便局も、ヤマト運輸配送センターもありません。

久木エリアの久木郵便局か、逗子エリアの逗子郵便局を使うことになると思います。

山の根エリアには、郵便局やヤマト配送センターは無し。

治安

治安については、逗子警察署が発表している犯罪発生状況をご確認いただくのが良いと思います。

逗子の町名ごとに、犯罪別に分類されており、毎月更新されています。

こちら(外部サイト)からご確認できます。

自然災害

最後に、自然災害のお話です。

自然災害は発生しないのが一番ですが、

逗子に住む上で、最低限ハザードマップは確認しておきましょう。

ハザードマップとは

ハザードマップとは、一般的に「自然災害による被害の軽減や防災対策に使用する目的で、被災想定区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置などを表示した地図」とされています。

防災マップ、被害予測図、被害想定図、アボイド(回避)マップ、リスクマップなどと呼ばれているものもあります。

ハザードマップを作成するためには、その地域の土地の成り立ちや災害の素因となる地形・地盤の特徴、過去の災害履歴、避難場所・避難経路などの防災地理情報が必要となります。

引用元:国土交通省 国土地理院

逗子市の作成するハザードマップ

2021年9月現在、逗子市の作成するハザードマップは以下の二種類です。

下記リンクは、市役所の運営する公式サイトに飛びます。

津波ハザードマップ(外部サイト)

土砂災害ハザードマップ(外部サイト)

実際にご確認いただくと、津波や土砂災害の警戒区域に指定されている場所がかなり多いのが良く分かります。

私の住んでいる場所も、津波災害警戒区域には含まれていないものの、土砂災害警戒区域には含まれています。

また、もしもの時にすぐに避難できるように、自宅には避難グッズを用意しておくことも大切です。

私は、一人暮らしをしていますが、避難グッズをまとめたリュックサックを置いています。

Bousai-pack-01
HIH製 防災リュックの中身を一点ずつレビュー! 防災リュックを購入しようと思ったきっかけ 逗子のハザードマップを確認すると、自分の住む場所が災害警戒地域に指定されていた・・・逗子...

このリュックサックは、少し値段が高いので買うかどうか迷いましたが、Amazonのレビューがとても高く、必要なものが一つにセットになっていて充実した中身だったため購入を決めました。

逗子に住んだら、まずは防災グッズを検討されることをおすすめします。

まとめ

以上、「【逗子】山の根ってどんな場所?特徴や暮らしやすさを一挙紹介!」でした。

移住を考え始めたネコくん
移住を考え始めたネコくん
山の根エリアのことが少し分かったよ。

坂道は多そうだけど、駅に近くて、通勤で頻繁に駅を使う人にとっては住みやすようだね。

なつ
なつ
山の根エリアは、逗子駅のそばにあるけど、逗子海岸方面の改札のある賑やかな逗子エリアとは反対側のエリアだよ。

駅近というメリットと、人通りがあまりなく静かな街並みというメリットの両方を満たすことのできる場所だよ。

参考文献

本記事を執筆するにあたり、下記の文献を参考にさせていただきました。

『「湘南」の誕生 音楽とポップカルチャーが果たした役割』増淵敏之著, 2019年
『住む地域を知る逗子の歴史』市制50周年記念事業実行委員会刊, 2005年
『逗子子ども風土記』逗子教育委員会調査部編, 1989年
『逗子道の辺百史話』三浦澄子編, 1986年
『湘南に家を持つ』寺倉力著, 2004年

▼湘南エリアで、賃貸物件の暮らしから、家を建てるまで、筆者が実体験に基づいて書かれている本です。

▼湘南エリアはなぜ魅力的なのか?大学教授の筆者が湘南のルーツを詳しく書かれています。比較的新しい2019年出版です。

 

 

ABOUT ME
なつ
暮らしのこと、英語、旅行がテーマ。大阪に住んでいます。大阪の前は神奈川県逗子に住んでました。