Header 20210903
お雑煮とスコーン・なつのブログ
逗子・鎌倉

【逗子】池子ってどんな場所?特徴や暮らしやすさを一挙紹介!

Ikego-camp
移住を考え始めたネコくん
移住を考え始めたネコくん
逗子の池子ってどんな場所?

なつ
なつ
なつは、逗子在住の宅地建物取引士だよ。

都内から逗子に引っ越して実際に感じた住みやすさについて話していくね。

今回は池子エリアだね。

池子エリアの特徴

池子は、逗子の北側に位置しています。

神武寺駅

Jinmuji-station神武寺駅の外観

京急線の神武寺駅です。

東京方面からの電車で逗子に向かうと、逗子・葉山駅の一つ前の駅になります。

住宅街や、駐日アメリカ軍池子住宅のそばにあります。

ここは、鷹取山という人気の登山口の入り口でもあるので、登山のシーズンになると、少し人が増えますが、普段はとても閑静で落ち着いた駅です。

Hiking-course-Jinmuji-sta神武寺駅のそばのハイキングコース。

1930年に完成し、初めは無人駅でしたが、その後1936年に駅員が駐在するようになりました。

アメリカ軍池子住宅地(旧池子弾薬庫跡地)

Ikego-camp-main-gate池子住宅の正門。普段は中に入れません。

池子エリアには、アメリカ軍横須賀基地の関係家族のための住宅地があります。

一般の人は普段は、中に入れませんが、年に一度「池子フレンドシップデー」という日には外に開かれます。

アメリカンステーキやハンバーガー、ピザが販売されたり、ライブ演奏があったり、お祭りのような一日です。

また、この場所は「池子弾薬庫跡地」という名前もあります。

名前から分かる通り、日本海軍の池子火薬庫が作られ、終戦後はアメリカ軍に引き継がれました。

現在は弾薬庫は撤去されて、その跡に住宅地や運動場が建てられています。

おすすめの場所、カフェ

久木エリアにあるおすすめの場所や、カフェを紹介します。

第一運動公園

Daichi-Zushi-park第一運動公園の全体図。

とても広い公園で、約6万m2の広さがあります。

元々は終戦後、アメリカ軍が使用していた土地ですが、その後日本に返還されました。

体育館やテニスコート、土のグラウンドがあります。

休日の朝、涼しい時にここに行くのがおすすめです。

色々なスポーツをしている方や、子供たちが遊んでいて、気持ちの良い空気が流れています。

Daichi-Zushi-park-tennis court公園内のテニスコート
Zushi-arena逗子アリーナという体育館
  • 第一運動公園
  • 住所: 神奈川県逗子市池子1-275-1
  • 最寄り駅: JR逗子駅より徒歩約15分、JR東逗子駅からも徒歩約15分くらい。
  • 駐車場(車): 有り。ただし有料。
  • 駐輪場(バイク・自転車): 有り。無料。

駅からの距離、海までの距離

駅からの距離

池子エリアで一番最寄り駅は、京急線「神武寺駅」です。

また、JR線「東逗子駅」も使えます。「逗子駅」までは少し距離があるので、自転車や車での移動が必要になります。

Jinmuji-station京急線・神武寺駅が最寄りです。

海までの距離

逗子の他のエリアと比べて、池子から海までの距離は結構遠いので、海まで行くには自転車や車が必要です。

スーパー、コンビニの有無

池子エリアに大きなスーパーはないため、逗子駅前の「オーケーストア」や東逗子駅前の「スズキヤ」を使うことになると思います。

コンビニは「ローソン 逗子池子二丁目店」があります。

ローソン 逗子池子二丁目

スーパーは、東逗子駅や逗子駅前のスーパーを使う。

郵便局、ヤマト運輸受取りセンターの有無

郵便局は「逗子池子郵便局」があります。

ヤマト配送センターは池子エリアにはありません。

逗子池子郵便局

平日9:00〜17:00まで営業。土日祝日は定休日。

治安

治安については、逗子警察署が発表している犯罪発生状況をご確認いただくのが良いと思います。

逗子の町名ごとに、犯罪別に分類されており、毎月更新されています。

こちら(外部サイト)からご確認できます。

自然災害

最後に、自然災害のお話です。

自然災害は発生しないのが一番ですが、

逗子に住む上で、最低限ハザードマップは確認しておきましょう。

ハザードマップとは

ハザードマップとは、一般的に「自然災害による被害の軽減や防災対策に使用する目的で、被災想定区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置などを表示した地図」とされています。

防災マップ、被害予測図、被害想定図、アボイド(回避)マップ、リスクマップなどと呼ばれているものもあります。

ハザードマップを作成するためには、その地域の土地の成り立ちや災害の素因となる地形・地盤の特徴、過去の災害履歴、避難場所・避難経路などの防災地理情報が必要となります。

引用元:国土交通省 国土地理院

逗子市の作成するハザードマップ

2021年9月現在、逗子市の作成するハザードマップは以下の二種類です。

下記リンクは、市役所の運営する公式サイトに飛びます。

津波ハザードマップ(外部サイト)

土砂災害ハザードマップ(外部サイト)

実際にご確認いただくと、津波や土砂災害の警戒区域に指定されている場所がかなり多いのが良く分かります。

私の住んでいる場所も、津波災害警戒区域には含まれていないものの、土砂災害警戒区域には含まれています。

また、もしもの時にすぐに避難できるように、自宅には避難グッズを用意しておくことも大切です。

私は、一人暮らしをしていますが、避難グッズをまとめたリュックサックを置いています。

このリュックサックは、少し値段が高いので買うかどうか迷いましたが、Amazonのレビューがとても高く、必要なものが一つにセットになっていて充実した中身だったため購入を決めました。

Bousai-pack-01
HIH製 防災リュックの中身を一点ずつレビュー! 防災リュックを購入しようと思ったきっかけ 逗子のハザードマップを確認すると、自分の住む場所が災害警戒地域に指定されていた・・・逗子...

▼防災グッズがリュックサック一つにまとまっている。災害の時にはこれ一つ持って飛び出せる。

逗子に住んだら、まずは防災グッズを検討されることをおすすめします。

まとめ

以上、「【逗子】池子ってどんな場所?特徴や暮らしやすさを一挙紹介!」でした。

移住を考え始めたネコくん
移住を考え始めたネコくん
池子エリアのことが分かったよ。

なつ
なつ
池子エリアは、京急線の神武寺駅が最寄りのエリアだよ。

JR逗子駅までは少し距離があるから、普段京急線をよく使う人に向いている場所だね。

参考文献

本記事を執筆するにあたり、下記の文献を参考にさせていただきました。

『「湘南」の誕生 音楽とポップカルチャーが果たした役割』増淵敏之著, 2019年
『住む地域を知る逗子の歴史』市制50周年記念事業実行委員会刊, 2005年
『逗子子ども風土記』逗子教育委員会調査部編, 1989年
『逗子道の辺百史話』三浦澄子編, 1986年
『湘南に家を持つ』寺倉力著, 2004年

▼湘南エリアで、賃貸物件の暮らしから、家を建てるまで、筆者が実体験に基づいて書かれている本です。

▼湘南エリアはなぜ魅力的なのか?大学教授の筆者が湘南のルーツを詳しく書かれています。比較的新しい2019年出版です。

 

ABOUT ME
なつ
暮らしのこと、英語、旅行がテーマ。大阪に住んでいます。大阪の前は神奈川県逗子に住んでました。